家でぐだぐだ3人暮らし

共働き夫婦3年目突入。ホットクックの使用レビューを公開しています。

臍ヘルニア(でべそ)におすすめのテープ。購入した3種類をレビュー。

どーも、iegdgdです。

子供が生後1か月ごろから臍ヘルニア(でべそ)になりました。

綿球とテープを使った圧迫療法の記録です。

現在は2歳です。へそは無事にへこみました。写真は記事の最後にあります。

当記事は個人の体験談です。当時は肌がかぶれたり暴れたので毎日処置はしていません。

※必ず医師の指導を受けて処置してください。

当ブログからよく売れているテープと綿球はこちらです。
綿球 NO.20 50g
skinix(スキニックス)
アルケア(Alcare)

でべそが治った我が子は3歳児検診で小児弱視にひっかかりました。
眼鏡の購入から補助金申請までの流れを記事にしました。
www.iegdgd.net

臍ヘルニア:先生によって意見が異なる?

いつの間にかでていた「へそ」。私は特に気にしていませんでした。

1か月検診の時に出産した病院の先生に処置が必要か質問しました。

回答は「触った感じでは問題なさそう、腹筋がついたらへこみます」でした。
「気になるようだったら綿球を押し込んでテープを貼ってね」と指導されました。

2か月になり近所の小児科へ予防接種を受けに行ったところ「すぐに処置が必要」と言われ、後日改めて処置の指導を受けに行きました。

基本的に「でべそはへこむ」けれど、のびていた皮膚が「しわ」や「たるみ」として残るそうです。

子供が大きくなった時に「処置して欲しかった」なんて言われたら悲しいので処置することにしました。

私が指導を受けた綿球圧迫療法

①綿球またはきれいなガーゼを丸める

②でべそを押し込んで綿球を入れる

③上からテープをばってんにしてつける(飛び出したら失敗)

※皮膚がただれたらやめる、ひどい場合は病院へ

臍ヘルニアおすすめテープ:3位 ニチバンのスキナゲート 評価:★☆☆

薬局で購入しました。

2.5cm×7mをですがダメでした。
子供が泣くたびにへそが飛び出てテープが取れました。

もったいないので他の使い道を探したいです。(結局使い道はなかったw)

ニチバンのスキナゲート

臍ヘルニアおすすめテープ:2位 アルケアのマルチフィックス・ロール 評価:★★☆

病院で処置してもらったテープです。

防水テープで薄くてピタッと体にフィットするので便利でした。

しかし子供が泣くたびにへそが飛び出て圧迫できていないなと感じたのでやめました。
もう少しでべそが小さくなったら使いたいと思いましたが叶わず。

アルケアのマルチフィックス

臍ヘルニアおすすめテープ:1位 アルケアのシルキーテックス 評価:★★★

こちらも病院で処置してもらったテープです。
これが一番おすすめでしょうか。アマゾンで5cm×5mを買いました。

3.5cm×7cmの長さを2本カットして使いました。


圧迫には最適でしたが子供の肌に合わずはがすと赤くなりました。

1日貼って3日ほど休憩というサイクルで使用しました。
アルケアのシルキーテックス

コメント

泣くたびにたこ焼きみたいに膨らむ子供のでべそ・・・。

へそに綿球を押し込む感触(内臓のぷにゅ音)がなんとも言えず最初は控えめに処置していました。

ちなみに子供は起きている間はほとんど泣いている状態なので綿球がでべそに押し込められず苦労しました。
寝ているときも綿球を押し込むとびっくりして起きるか、ミルクを吐くかの二択で気乗りしませんでした。

義母がとても上手に押し込んでくださるので義実家へ行ったときは丸投げしていました(笑)

子供も3か月になりでべそは少しへこみました。

しかし蚊に刺されがひどくてしばらく処置ができていなかったので、皮膚がたるんでいるような気がしました。

現在は2歳になりましたが、へそは無事にへこみました。しわのたるみもなくよかったです。