どーも、iegdgdです。
LINEのワンコイン投資を始めてポイント(゚д゚)ウマーと思っていたら・・・
コロナショックにより2%下落したと思ったら5%までいってしまいました。
まっさかさ〜ま〜に〜落ちてdesire〜12,000円のマイナスです。
3月から積み立ては停止しました。
さすがにポイントよりマイナスになったらポイ活の意味がありませんw
さらに落ちると笑えなくなるので一度売却しようと思います。
54万円で自転車操業をしているので追加資金は投入する予定はありません。
株価の回復を待つのは難しいですので勉強代だと思ってマイナスを受け入れます。
ワンコイン投資:売却した時のメモ
1/15に投資額が40万になったので1/19に売却をしたら反映されたのが1/24でした。
出金は300円かかりますがすぐに反映されました。
ワンコイン投資・・・独自ルールの癖が強い(笑)
1/19の時点で400,000円が408,098円でした。
8,098円のプラスで売却できるのかな?と思ったら全部売却すると解約になると警告が出ました。
なので40,000円を残して368,098円と金額を指定して売却をしたら1/24に366,134円として売却が完了したと通知が来ました。
ん?1,964円減っているんですけど?ん?
ここから300円の銀行手数料がかかるので出金したのは365,834円でした。
5,834円はプラスになっていますが、腑に落ちないというか( ^)o(^ )
売却時に「かかる日数」と「増減の可能性あり」と記載があれば「そっかそっか」で納得できるですけど常識なの?
ワンコイン投資やろうぜ!の割に不親切な出口設計だなと思ってしまいました。
売却に1週間かかったので1/22に100,000円の引き落としも発生しました。
すぐ売却されれば追加で100,000円は使わなくて済んだのに・・・念のために用意していてよかったです。
40,000円を追加してワンコイン投資は540,000円でまわすことにしました。
2/12に積立の合計が400,000円になるので同じように売却しようと思います。