どーも、iegdgdです。
LINEポイントにつられて「LINEスマート投資」を始めてしまいました。
「LINE証券」も開設して株のタイムセールでお世話になっています。
ポイ活はしていませんでしたが、金額が大きいとやりたくなってしまいますね。
現在、54万円を投入しているのでマネーフォワードと連携することにしました。
LINE証券はマネーフォワード未対応でした。
なのでLINEスマート投資をマネフォワードで連携する方法についてです。
LINEスマート投資はFOLIO口座を登録する
LINEスマート投資は、FOLIOの口座を作って投資していることになります。マネーフォワードの口座連携から「FOLIO」を検索します。
ここでIDとパスワードを求められますが、LINEスマート投資の口座開設時にパスワードを作った覚えがありません。
取引パスワードを入れたら案の定、連携不可でした。
パスワードがわからん~!どうしたらいいんだ~!
とりあえずFOLIO でパスワードを設定することにしました。
①ブラウザでFOLIOを開きます。
②右上の「ログイン」→「LINEアカウントでログイン」
③ログイン後、「マイページ」の「右上のアイコン」→「設定」
④「パスワードの設定」で設定して完了
⑤マネーフォワードに入力して連携完了
おわりに
フォリオで口座を作ってる人であれば簡単に連携できたと思います。私はLINE経由で口座を作っているのでややこしく感じました。
ちなみにLINE 証券は LINE Pay残高からチャージにしてLINE スマート投資は銀行からの引き落としにしました。
引き落としでもポイントが付与されるのでチャージの手間が省けてよかったです。
勢いで2つも証券口座を作ってしまったのでマネーフォードがなかったら管理が大変だったなぁと思います(汗)
つみたてNISAの運用状況も公開しています。
www.iegdgd.net
コジ活の結果
☆タイムセール☆5,850円☆12/12 SUBARU 10株 26,082円→売却28,510円=2,428円-税492円=1,936円
12/17 テルモ10株 38,054円→売却39,080円=1,026円-税207円=819円
12/19 昭和電工10株 27,930円→売却29,405円=1,475円-税299円=1,176円
12/24 キャノン10株 29,184円→売却30,714円=1,530円-税310円=1,220円
12/26 小松製作所10株 25,861円→売却26,736円=875円-174円=699円