家でぐだぐだ3人暮らし

配当株投資病にかかったパート主婦のブログ。

ナフコを売却しました。PB洗剤は最高だけど店舗が遠すぎる~!

どーも、iegdgdです。

2022年~2023年に端株で買い集めたナフコを売却しました。
約2年、お世話になりました。

9月権利を跨いでいるので優待は来年2月に届くのが最後になります。

来年の投資費用を捻出したいので売却しました。
優待は魅力的ですが、大きな増配もなくPERが高くなってきたので他銘柄に乗り換えしようと思いました。

ナフコの購入と売却の理由をつらつら書いているだけなので興味のある方はどうぞ。


買い始めた時は1株1,500円~1,600円で利回りは3.5%ありました。

優待も合わせると利回りが4%を超えるので1株ずつ買い集めていました。

100株になり優待が自社商品券を選択するとさらに利回りがアップす仕様に変わりました。
株価も2,000円を超えたと思ったら2,800円まで上がりました。

その間に店舗で優待も使いました。
PB洗剤が安すぎて感動しアタ●クから乗り換えました。
www.iegdgd.net

しかしまぁ店舗が遠いんですよね。
その後、オンラインでも優待が使えるようになりましたが・・・。

でも優待が来ると使わなきゃ!と仕事モードになってしまい私には優待活動が向いていないのかもしれないと思うようにもなりました。

モノタロウの優待と同じ現象です(笑)
www.iegdgd.net

それなら増配銘柄に投資して受け取った配当金で好きなタイミングで洗剤を買うほうがいいのかもと思いまして。

3月権利まで待とうかなと思ったりもしましたが、年明けから枠を使いたいので売却しました。

今後もオンラインでPB商品を買います。洗剤が本当に素晴らしい。

今までありがとう、ナフコ。