家でぐだぐだ3人暮らし

共働き夫婦3年目突入。ホットクックの使用レビューを公開しています。

株主優待の記録「2023年1月~12月」

どーも、iegdgdです。

資産形成はインデックス投資を主軸にしています。2023年はこちらです。
www.iegdgd.net

2020年から優待と配当目的で個別株も買い始めました。

継続保有の予定なので来年用に記録として残したいと思います。

過去の記録はこちらです。
www.iegdgd.net

1株でもらえる上新電機の優待はこちらの記事にまとめています。
www.iegdgd.net

MonotaRO:2023年の株主優待

3/31に案内が届きましたので4/1に申し込みしました。
クッキングシートを注文しました。
4/18に届きました♪

ヘルシオ調理で大活躍するクッキングシート!

在庫で2本あり優待で6本追加されたので8本あれば1年は持つはず(笑)
また1年後も同じ商品にすると思います。

サムティ:2023年の議決権行使のお礼 クオカード 1,000円×1枚


議決権を行使した日はメモをし忘れましたw

4/24に届きました。
マツキヨで洗剤を買いました♪1ヶ月分の洗剤代が賄えました。

ナフコ:お買物券2,000円分を選択


6/5に案内が届きました。100株保有しています。
最寄りのナフコまで正直1時間ほどかかりますw
2,000円は魅力的なのでお買物券にしました♪

9月1日に届きました。洗剤を買おうと思います。

日本テレビホールディングス:2023年の議決権行使のお礼 hulu1か月券&クオカード500円×1枚

6/6に議決権を行使しました。
封筒にも案内が書いてあったのでめちゃくちゃ親切ですね。

7/3に到着しました。クオカードは入っていませんでした。
その後、クオカードは8/3に到着しました。500円ありがたや。

hulu1か月とフィットネスの無料体験です。
使用期限はhuluは10月末、フィットネスは11月末です。


隠れ優待が目的で投資しましたが、huluがもらえて嬉しいです♪

KDDI:十勝四角いチーズケーキを選択


6/13に申し込みして7/1に到着しました。
日付指定できたので助かりました。

味は普通でした。うん、普通。
もっと感動するかなと思ったのですが…普通でした(^^;

九州リース:クオカード 1,000円×1枚


7/3に届きました。
※クオカードは2023年で終了です。
優待目的でしたが、業績がよいのでこのまま保有を続けます。

最後のクオカードはマツキヨで青汁、残額は本屋で子供のドリルを買いました。

クオカードは基本的にマツキヨのお買い物券にしてますw

ヤマダHD:お買い物優待券500円×1枚


7/3に届きました。
売却済ですが、権利後に売却したのでもらえました。
非常に使いにくい券なのでどうしようかなと悩み中です。
日用品が売っている店は車で1時間以上かかるので難しい。

日本電信電話:1名義、1,500ポイント義

6/27に届きました。
7月に申し込みました。すぐ反映されました。
d払いは使っていないので、ocnモバイルの支払いに充てました。


オリックス:Aコース2名義、Bコース1名義

7/3にカタログが届きました。

8/5にGI和歌山梅酒セットが届きました。(Aコース)
水や炭酸水で割って少しずつ飲んでいます。濃くて美味しい~!

8/12に伊達の牛たん本舗の牛たん詰合せが届きました。(Aコース)
たんは分厚くて仙台に旅行に行った時のことを思い出しました。
スモークタンが美味しかったです。

9/9に京都水族館オリジナル オオサンショウウオ ぬいぐるみ LLが届きました。(Bコース)

LLサイズは大きいですね。子供が大喜びしています(^^♪

届きましたらまた記事に追加します♪