家でぐだぐだ3人暮らし

配当株投資病にかかったパート主婦のブログ。

旧つみたてNISAを売却した話。日本株と新興国株よ今までありがとう!

どーも、iegdgdです。

インデックス投資を始めて6年目になりました。

旧つみたてNISAで買付した投資信託を売却することにしました。

理由は簡単です。

成長投資枠で個別株を買う資金にしたいからです。

※配当株投資病にかかっています・・・( ^)o(^ )


正直、共働きパワーで資金を捻出できればよいのですが

・夫も私も会社のボーナスなし
・私の会社は業績悪化で給料がパートレベル
・子供は発達障害がありサポートが必要

という色々な条件が重なり新規投入できる資金を捻出できる見込みがありません。

しかし最悪の事態に備えて配当による収入を育てたいとなると、

禁断の手・・・旧つみたてNISAを売却するしかないに至りました。

ちなっみに国債も解約しました。
www.iegdgd.net

もともと旧つみたてNISAはオルカンが発売される前から始めていたので、4銘柄を買っていました。

いざ取り崩す時に私がいなかった場合、家族に迷惑がかかるのでポートフォリオを整理したいなと思っていました。


なので成績の悪い日本株と新興国株だけ売却して、先進国株とS&P500は保有しつづける予定です。


2025年がどのような相場になるかはわかりませんが、コツコツ株数を増やしていきたいと思います。