どーも、iegdgdです。
2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。
リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。
最新版は一番下になります。
過去の含み損の記録はこちら!
www.iegdgd.net
※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。
今週の含み損:2024/12/6時点
銘柄 | 含み損の金額 | 株数 |
リソルホールディングス | △94,800円 | 100株 |
東急不動産 | △46,200円 | 200株 |
王子ホールディングス | △19,650円 | 1,000株 |
スタジオアリス | △6,700円 | 100株 |
日本電信電話 | △3,740円 | 2,200株 |
合計 | △171,090円 | 3,600株 |
日経平均39,091円
今週は多忙&体調不良で株価チェックはあまりできませんでした。
配当金が続々入り嬉しかったです。
ナフコとスタジオアリス(プラ転したら)を売却して王子ホールディングスを私名義で1,000株買おうかなとぼんやり考えています。
今週の含み損:2024/12/13時点
銘柄 | 含み損の金額 | 株数 |
リソルホールディングス | △89,890円 | 100株 |
東急不動産 | △55,200円 | 200株 |
ヒューリック | △10,248円 | 300株 |
日本電信電話 | △7,810円 | 3,300株 |
スタジオアリス | △4,500円 | 100株 |
合計 | △167,648円 | 4,000株 |
日経平均39,470円
12/12に日経平均が4万を超えていました。
王子HDを600株買付しました。今年のNISA枠はもうないので来年に残り400株買う予定ですが、12/13に自社株買いを発表して10%も上がってしまいました。待って待って~(涙)
資金捻出の為にモノタロウとナフコを売却しました。
国債も中途換金しようか悩み中です。
今週の含み損:2024/12/20時点
銘柄 | 含み損の金額 | 株数 |
リソルホールディングス | △82,800円 | 100株 |
東急不動産 | △54,020円 | 200株 |
ヒューリック | △18,048円 | 300株 |
日本電信電話 | △6,820円 | 3,300株 |
スタジオアリス | △6,700円 | 100株 |
合計 | △168,388円 | 4,000株 |
日経平均38,701円
思い切って国債を解約しました。
30万円を確保したので新NISAにぶっこむぞ~!
今週は積水ハウスを10株、三菱商事を100株買付しました。
東急HDが違法建築トラブルだったりブラックロックが保有5%になったりと大騒ぎですが買増ししようか悩みますね。
資金捻出の為につみたてNISAの日本株と新興国を売却しようかなと悩み中です。
今週の含み損:2024/12/27時点
銘柄 | 含み損の金額 | 株数 |
リソルホールディングス | △65,800円 | 100株 |
東急不動産 | △47,980円 | 200株 |
ヒューリック | △13,998円 | 300株 |
スタジオアリス | △7,000円 | 100株 |
日本電信電話 | △2,420円 | 1,100株 |
合計 | △137,198円 | 1,800株 |
日経平均40,281円
2,500円を切った時に三菱商事を100株買付しました。
2025年枠で王子HDを400株買付しました。
特定口座を売却した分とはいえ、今年は推し活をがんばりすぎちゃいました(#^.^#)
補足:優待目的の銘柄
リソルホールディングスです。優待の記録はこちらです。
www.iegdgd.net
www.iegdgd.net
配当金の記録はこちらです。
ランキングに参加しています。