どーも、iegdgdです。
タイヤ保管ってどうしてますか?
我が家はスタッドレスタイヤが2台分あります。
現在賃貸なので実家に保管してもらっていました。
しかし実家がなくなることになったのでタイヤ保管難民になってしまいましたw
色々検討した結果、タイヤストッカーを購入することにしました。
※大家さんの許可をもらい敷地内のスペースに設置します。
タイヤストッカーに辿り着くまで色々と調べたのでついでに記事にします。
どなたかの参考になれば幸いです。
タイヤ保管:購入したイナバ物置のタイヤストッカーの詳細
今回はBJX-099DTを購入しました。www.inaba-ss.co.jp
詳細はカタログをご覧ください。
定価は85,000円(税抜き)です。
ホームセンターKで定価の30%OFF、25,500円を引いて59,500円(税抜き)です。
税込みで65,450円になりました。
オプション品があります。タイヤ止め(床置き用)です。
2種類あるのですが、問い合わせたら長さ760mmタイプになると言われました。
内部寸法は840mmですがよくわからない長さですw
受注生産なので納期は1か月ほどと言われましたが、2週間位でホームセンターに入荷されました。
当日はホムセンで無料トラックを借りて親戚に取り付けてもらいました。
※今回は本体購入のみです。
タイヤ保管:タイヤストッカーの値段を比較
今回はホームセンターKで購入しましたが理由があります。割引率はネットショップYが1番高く32%OFFでした。
でも運賃や配達について比較するとKがベストでした。
ネットY | ホムセンK | ホムセンB | |
定価(税抜き) | 85,000 | 85,000 | 85,000 |
割引金額 | △27,200 | △25,500 | △25,500 |
差し引き | 57,800 | 59,500 | 59,500 |
運賃(税抜き) | 0 | 0 | 3,000 |
消費税 | 5,780 | 5,950 | 6,250 |
合計 | 63,580 | 65,450 | 68,750 |
ホムセンKは店へ入荷の為、家への配達が不可でした。
ホムセンBは家への配達ができますが、取付を依頼しない場合は運賃が発生すると言われました。
そして今回は取り付けが天気の良い日曜日しかできないという制約がありました。
ネットYまたはホムセンBで購入すると到着後に荷物を置いておく場所がありません。
結果、ネットYとホムセンKの差額は2,000円以下なのでホムセンKにしました。
タイヤ保管:近所のガソリンスタンドも問い合わせしてみた
最初はタイヤショップやガソリンスタンドでも保管をやっていないか問い合わせをしました。5件くらい聞いたかな・・・。
ガソリンスタンドI やっていない
ガソリンスタンドW 過去にやっていたが泥棒に入られたのでやめた
ガソリンスタンドS やっている、2台だと年間30,000円~だがタイヤ交換もセット
ガソリンスタンドN やっている、2台だと年間16,000円~だがタイヤ交換もセット
タイヤショップH 購入したお客様が困ってたら保管、2台だと20,000円~
安全な場所でプロに預けるのが1番安全ですが、金額が高い~(涙)
結局、タイヤを運ぶのは大変ですが体が動くうちは自分で保管しようと決意しました。
タイヤ保管:設置完了
親戚に組み立ててもらいました。3時間ほどかかりました。
タイヤを縦向きで収納する予定でしたが、2台分なら横向きに置けるじゃん!となり横向きに置きました。
付属品にはないベニヤ板を間に挟んでいます。しかし水平にならなかったのでベニヤ板の下に高さ2cmほどの板?棒を挟んで高さを調整しています。
タイヤを引っ張りだすとベニヤ板も落ちてくる可能性があるのでおすすめはできませんw
※公式の使い方ではありませんのでマネされる場合は自己責任でお願いします。
1本だけタイヤを立ててるので月1で位置を変えようと思います。
タイヤ保管:おわりに
わが家はタイヤ交換の季節に車検になるように車を購入しています。車検時だとついでにタイヤ交換をしてもらうので0円です。
別項目で上乗せされてるかもですが(^^;
2年に1回はタイヤ交換代が2台2回浮く段取りなのに増えるのか~。
と、思うとタイヤストッカーを買えば数年で元が取れるのでは?!となりました。
実家よ、今まで0円で預かってくれてありがとうと心から思いました。