家でぐだぐだ3人暮らし

共働き夫婦3年目突入。ホットクックの使用レビューを公開しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【スギ薬局】15%OFFの紙クーポン。6月のクーポンはいつ配布される?!

2023年6月のスギ薬局の15%OFFクーポンの配布状況をお伝えします。2023年1月からアプリがリニューアルになりました。いつのまにかポイント交換でポリ袋が対象外になっていたので悲しいです。事前にクーポンを選択しておき会員カードと一緒に読み込んでもらえ…

2023年1月~12月:インデックス投資の運用成績を公開(つみたてNISA・iDeCo・特定口座)

どーも、iegdgdです。2018年から始めたほったらかし投資も5年目に突入しました。2023年は毎月65,500円積立しています。 毎月の家計から:15,000円(つみたてNISA:eMAXIS Slim米国S&P500) 子供の配当から:500円(特定口座:eMAXIS Slim米国S&P500) 子供の…

2023年:1年分の株主優待の記録。MonotaRO、サムティ。株主優待は到着後に記事に追加します♪

どーも、iegdgdです。資産形成はインデックス投資を主軸にしています。2023年はこちらです。 www.iegdgd.net2020年から優待と配当目的で個別株も買い始めました。継続保有の予定なので来年用に記録として残したいと思います。過去の記録はこちらです。 www.i…

2023年1月~12月:1年間の配当金(税引後)の記録。

どーも、iegdgdです。個別株は2020年から始めました。最初はネオモバで1株投資から始めて優待取得を目標にしていました。 徐々に単元株でも買う勇気が出てきたので優待から高配当目的に変更しました。配当金は少しずつ増えてきたので2023年から記録として記…

ヘルシオ:業務スーパーのかき揚げ(ミニ)。揚げ調理済は便利!高木金属のトレーも大活躍!

どーも、iegdgdです。業務スーパーの冷凍食品にハマり始めています。かき揚げがあったのでミニを買ってみました。ヘルシオのおまかせ「網焼き・揚げる(弱め)」で試しました。底はベチャっとしていますが、上側はサクッとなっていました。次回はグリルでも…

使用3年半:リーマン レスティロ ロッソJのチャイルドシートの口コミ。0~3歳児の保育園送迎で大活躍。

どーも、iegdgdです。リーマン社のレスティロロッソJを購入&使用レビューです。子供が生後4ヶ月頃、2019年7月に購入しました。年少(3歳)になりましたが、未満児クラスから保育園に通っているのでほぼ週5で使用しています。2歳 身長 90cm、体重 12kgです。3…

ドンキでイヤーカフを購入した話。片耳用398円(税別)でした。

どーも、iegdgdです。ふと耳に飾りをつけたいなと思いイヤーカフを探し始めました。ドンキで398円(税別)でしたので試しに買ってみました。つけ方がこれで合っているのかわかりません(笑)包装袋にイラストや説明もなく棚に写真もありませんでした。引っ張る…

ネタばれあり NARUTO―ナルト― サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑 感想

どーも、iegdgdです。NARUTO―ナルト― サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑を読みました。アニメ化決定しましたね!2022年1月のBORUTOで放送が決定!ヤッター! アニメ BORUTO-ボルト-【公式】 on Twitter: "「サスケ烈伝」キービジュアル公開! 23年1月より…