どーも、iegdgdです。
リトルワールドが好きなので年に1回は行きたいんです。
しかし入場料が大人2人と幼児1人で4,900円します。
某ランドに比べたらはるかに安いですが、アトラクションなしの食べ歩きテーマパークで4,900円は高いw
というわけで、2023年からJAFを活用してみました。
- 2024年:JAFでリトルワールドのクーポン配布状況
- JAFメイトの同封クーポンでリトルワールドの入場料が半額?!
- リトルワールドの入場料が半額で入れたので浮いた分を使おう
- リトルワールドのJAF特典が追加?!
- おわりに:入場料の合計が2,300円になってたw
2024年:JAFでリトルワールドのクーポン配布状況
1回目:2024年2月19日~2024年3月10日入館料 小学生以上ワンコイン(紙とアプリでクーポン配布)
結果:3月に家族で行きました。金券もついていました。
雪が降っており野外での食事は大変寒かったです。
2回目:2024年4月20日~6月2日(除外日4月27日~5月6日)
入館料 大人(高校生以上)1,500円、小・中学生900円、3歳以上400円
結果:見送りました。
3回目:2024年7月20日~9月1日(除外日8月13日~8月15日)
入館料 大人(高校生以上)1,200円、小・中学生900円、3歳以上400円
※8/2~9/1:アソビューですが半額以下になっていました。(8/13~8/15は少し値上がり)
入館料 大人(高校生以上)1,000円、小・中学生600円、3歳以上300円
グルメイベントがやってたら行きたいですが、暑いからかマッピングのようです。
結果:見送りました。
4回目:2024年10月21日~12月1日
入館料 大人(高校生以上)1,700円、小・中学生900円、3歳以上400円
↓WEBチケットですとさらに割引ありでした↓
入館料 大人(高校生以上)1,500円、小・中学生800円、3歳以上300円
行きたかったのですが、スイーツとフルーツだったので・・・次回に期待します。
結果:見送りました。
※また出たら追加します。
JAFメイトの同封クーポンでリトルワールドの入場料が半額?!
JAFメイトが4月・7月・10月・1月に郵送で届きます。
冊子と一緒にクーポンが同封されています。
クーポンを眺めていたら「リトルワールド入場料半額券」が入っていました。
写真を撮り忘れましたが、入場料半額券はJAFメイト到着後~2か月後位までと期間限定となっているので慌てていかないと行けません(笑)
※2022年はありませんでした。2023年と2024年だけかもしれません。
※2023年は4月到着→5月中旬と10月到着→11月中旬に行ってきました。
リトルワールドの入場料が半額で入れたので浮いた分を使おう
リトルワールドの入場料が半額になると大人2人と幼児1人で2,100円になります。(※値上げ前の金額)
浮いた分はお土産や飲食で使用できるのでめちゃくちゃお得です。
ただしJAFには1年で6,000円を払っています。※2台所有の為。
今まで1度もJAFにお世話になったことがないので、クーポンで元を取らねばというドケチ根性も働いています。
リトルワールドのJAF特典が追加?!
11月中旬に行った時は入場料が半額になった上、金券がついていました。JAF公式でありました。
リトルワールドスペシャルクーポン券進呈 有料入園者に限る
https://jafnavi.jp/web/facility.php?sisetu_id=231123070024&exec_mode=1&SsnId=jafnavi.jp
金券の写真は2024年3月に行った時のものです。
〇〇円以上の使用時に使えるなど金額縛りがあったので使いにくかったですw
スペシャルドリンクしか使いませんでした。
おわりに:入場料の合計が2,300円になってたw
ブログ用に支払い履歴を載せようとしたら入場料が2,300円になっていました。
幼児が小学生料金になっている!!!
支払時に気づかず200円余分に払ったことにショックでした。
11月の時はチケット受付と支払窓口が別だったので、間違えて小学生と伝えられたんだろうなぁ(+_+)
次回は気を付けます!
2024年もクーポンが出るかはわかりませんが、出たらリトルワールドに行こうと思います♪