家でぐだぐだ3人暮らし

共働き夫婦3年目突入。ホットクックの使用レビューを公開しています。

年中からサッカーを始めた。保育園で開催されるサッカー教室に入会した話。

どーも、iegdgdです。

年中になってからサッカー教室に入会し半年でやめました。

外部から講師が来て保育園で開催されています。

時間になると教室に迎えに来てくれて園庭でサッカー教室をします。

雨の日は園の体育館で行うようです。

サッカー教室が終わる時間はお迎えの時間に合わせてあります。

年中からサッカー:始める前に確認したこと

①送迎をする必要がない、お迎えまでに終わっている
②1回あたり1,000円
③サッカー教室の目指す方向性が明確だった
④契約書と保険があった
⑤webページがあり活動報告もあった

子供から「サッカーやりたい!」と言われると思わなかったので、最初は驚きましたが色々と調べて安心して預けられるなと思ったので入会しました。

年中からサッカー:子供の運動神経の変化

ちなみに子供の運動神経はマイナスでした。

・何もない道なのに走ると転ぶ
・サッカーボールを蹴ろうとしたら転ぶ
・踵でボールに乗ってしまい後ろに蹴とばしながら自分も転ぶ


運動神経悪い芸人の映像が笑えなくなりました。我が子の未来の姿!

始めてまだ3か月ですが、変化はありました。

(サッカー教室に入会する前)
・ボールを蹴ると転んで0m
・ひょろひょろ転がりながら2mだけ動いた?

(サッカー教室に入会後)

・まっすぐ5mくらい飛ばせた
・パスを受け取った時に力強いボールだと感じる

サッカー教室の効果はバツグンだ!と親バカだと思いながらも感動してしまいました。

年中からサッカー:スポーツに興味がない私の感想

サッカー教室のクラスは幼児~高校までありました。

途中からサッカーを楽しみたいクラスとプロを目指してガツガツやるクラスに分かれていました。
OBやOGが講師として教室に参加していました。

純粋に尊敬できる指導者の下で楽しく運動ができるのは安心ポイントです。

いつまで続けるかわかりませんが、選択肢が多いのはよいと思いました。

ちなみに8月は熱中症になるといけないのでサッカー教室がお休みでした。配慮!

やめた理由ですが、本人が他にやりたいことができたからです。


私は運動音痴でスポーツに興味もないのでサッカーのルールはさっぱりです。
我が子をプロの選手にするんだ!という気持ちもなく本人が楽しければいいかなと思っています。

仕事があるので子供がサッカーしている姿も見たことはありません。(オイ)


ただ、興味がないとはいえ、子供の好きに向き合う努力はしたいと思います。

図書館で子供向けの本を借りて読みました。面白かったです。