どーも、iegdgdです。
ホットクックとヘルシオを使って春巻きを作りました。
ヘルシオはAX-XA10、ホットクックはKN-HW24Cです。
時間はかかりましたが、自分で作業する手間は少なかったです。
平日は難しいですが土日ならまた作ろうかなと思えます。
ヘルシオとホットクック:春巻きの手順
①ホットクックで春巻きの具を作成。
②完成したら片栗粉でとろみをつけキッチンバサミで春雨を細かく切る。
③具が冷めたら8等分にし春巻きの皮で包む。
④ヘルシオの天板にアルミホイルと網を置き③を乗せる。
⑤水タンクに1以上の水を入れる。
⑥ヘルシオの下段に入れて手動ウォーターグリル・予熱なしで18分で焼いて完成。
※焼き色がつかなければ様子を見ながら追加で加熱します。
ヘルシオとホットクック:写真

おわりに
念願の春巻きが作れました!揚げ物が苦手なのでいつかヘルシオを買ったら作りたいな~と思っていたんです。
味は夫の好みじゃなかったそうなので改善が必要でしたがw
後処理も楽ですし土日に楽しみながら作りたいと思います!